こんにちは!YUKIです。
さて、今週から土曜付の当ブログでは…
◆日曜JRA重賞レースの軸馬1頭、穴馬1頭
(火曜+木曜のブログで展望したレース。今週はアイビスサマーダッシュ)
◆日曜JRA 他レースの狙い馬 1頭
◆日曜高知競馬 12R「一発逆転 ファイナルレース」狙い馬 1頭
以上をお届けする形になります。
JRAのレースはBS各局およびJRAホームページ内で、高知競馬のレースはYouTubeで、それぞれ生中継を視聴できます。
それでは「アイビスサマーダッシュ」の軸馬1頭、穴馬1頭から記します。
★アイビスサマーダッシュ
おススメ「軸馬」!
13.テイエムスパーダ(斎藤騎手)
新潟千直は前走勝ち+昨年の当レース3着。昨年の1着馬モズメイメイとの再戦になりますが
昨年はこちらが2キロ多く背負って負け。
しかし今年は56キロ同士ですので、その点だけ考えても今年はモズを逆転可となります。
さらにモズは18番枠を得ましたが、今の脚質を鑑みると進路を失う展開もありそうですし、
対照的にこちらは(外枠に入った馬の顔ぶれから考えて)スンナリ外ラチ沿いの前を取れそうで、こちらに流れ的な利も有りそう。
牝馬、前走韋駄天S出走、外枠、上位人気など近年の当レースで好走多いファクターに合致しますし「父or母父がミスプロではない」のに人気薄で近5年に好走した唯一の馬。
要は千直の適性がすごく高いのです。前走の着差は千直としては価値大。
過去重賞の3好走は全て夏季の「夏女」です
★アイビスサマーダッシュ
おススメ「穴馬」!
3.カフジテトラゴン(戸崎騎手)
スコーピオン、カフジテトラゴン、クムシラコの3頭を「穴候補」として考えていましたが、
全て5番枠から内に入る痛恨事。それでもこの中から選択しますがスコーピオンは1番枠ですので内ラチへへばりつきにいく?
買いづらくなりました。カフジテが枠のせいか思ったより人気が控え目でこちらを穴指名。
たしかに千直4走のオール2着は全て外めの枠でしたが、枠の恩恵だけでこの成績は残せません。先行スピードと自在性を活かして前で立ち回れたうえに道中で余裕も見えた4走の内容が秀逸。相手なりに走っているとも言えますが、そんなタイプは相手が強化されてもスンナリ対応できるもの。しかし相手強化が懸念されて人気は落ちますから、狙うならこんな時です。
今回の出走馬中で最速の持ち時計も好馬場で活きます
アイビスサマーダッシュ(新潟7R)の発走は15時45分。
レースが楽しみです!
続いて、JRAの他レースの狙い馬と、高知ファイナルレースの狙い馬です。
★日曜JRA 他レースの狙い馬
新潟11R「3歳未勝利」 17時55分発走
4.ディーズゴールド(三浦騎手)
骨折で9ケ月の休明けですので、そのぶん人気が控え目になるとみて指名。
前走で重賞2着馬・フクノブルーレイクと2馬身差に走ったほどですから、能力的に未勝利レベルの馬ではありません。カギは仕上がりになりますが、治療と調整が上手くいったようで中間かなり動けた模様。これなら能力で勝負になります。
府中で見せた末脚も今の新潟芝で活きるハズで要注目!
★日曜高知競馬 12R
「一発逆転 ファイナルレース」狙い馬 20時50分発走
5.オンテンバール(城野騎手)
下級条件の近況不振馬ばかり集めて行われる、高知名物ファイナルレース。
最近冴えない馬の集まりですから、気の効いた差し脚を使える馬は少なめ。ですからまず
基本的な狙い目は「逃げ・番手先行馬」となります。当馬とコルニヒットは前々走800mを使った効果で前走の行きっぷりが良化した2頭。
さらに距離延長のここも主導権と見ますが自在性の差でこちらが軸
それでは、日曜の競馬を存分にお楽しみください!
先週の当ブログ/馬券回収率は…
「軸馬」の単勝 100円購入440円回収
「穴馬」の単勝 100円購入
「穴馬」の複勝 100円購入
2頭の馬連 100円購入
2頭のワイド 100円購入
合計 500円購入440円回収
トータル回収率 88%でした