スポンサーリンク

今年オススメの軸馬1頭、 穴馬1頭はコレ!

重賞レース・結論

いよいよ、あす日曜はしらさぎSです!

14頭立てで、オッズ的には混戦模様。
ただ人気に推されそうな3頭… チェルヴィニア(ルメ−ル騎手)・レーベンスティール(川田騎手)は 斤量がけっこう厳しい設定ですし、シヴァース(デム−ロ騎手)は 勢いこそあれど昇級初戦。

それぞれリスクを感じるワリに妙味が薄めで、その3頭に来られれば 仕方ナシと潔く諦めます。
今回はそれ以外から下記2頭をピックアップ。

では、今年の「しらさぎS」でおススメしたい軸馬1頭、ヒモ穴馬1頭を最終決断!

★おススメ「軸馬」! 10.デビットバローズ(松山騎手)

時折大敗するぶん人気が抑制されていますが、東京は元々苦手。函館記念は 「魔の巴賞組」で必然の中1週ガス欠…よって最近の大負けは全てワケあり。 去勢後は安定モードですので過度に気にする必要ナシでしょう。秋天好走の ホウオウビスケッツと0秒3差、G2以上好走多数ロジリオンら強豪と僅差に走っている力の元値の高さを改めて評価。阪神外回りでは常に速い上がりを 使い23年〜3戦オール連対中です。好馬場理想のロードカナロア✕サンデー。 初マイル短縮ですが姉のベルルミエール・ベルスール・ウゼットジョリーは 1200〜1600m重賞実積馬なのでむしろプラスに働きそう。ミニ放牧の効果を 感じられる最終調教の気配も良く軸として期待です!

★おススメ「穴馬」! 4.ダディーズビビット(藤懸騎手)
父ディープ系、前走マイル戦の2ポイントをクリア。阪急杯でアグリの2着、 京王杯SCでレッドモンレーヴの3着がある力の元値ですし、当地マイルでの 前々走リステッド戦では酷量59キロを背負い後方4番手から追走も、直線で 馬群を割って差しきりV。後に新潟G3勝ちのシリウスコルトも退けました。 59キロを背負った分?ややジリ脚でしたがそれでも勝ち切ったのですから 阪神マイル適性が相当なのでしょう。実際2戦2勝。ディープ✕フレンチの セットも阪神マイル好適…57キロで阪神マイルなら能力全開です。G1後の 中1週ですが元々G1が叩きでココが本気の鞍。池添騎手から負傷交替ですが その分妙味は出ましたし藤懸騎手は中団差しで立ち回れます。狙い目あり!

2頭の快走に期待して、楽しみにレースを待ちたいと思います!
発走は日曜の15時35分です。

※当ブログの馬券回収率は… 先週からスタートしましたが 先週は不的中でした

「軸馬」の単勝 100円購入
「穴馬」の複勝 100円購入
2頭の馬連 100円購入
2頭のワイド 100円購入

上記のように 毎週馬券を「計400円購入」と想定した トータル回収率を算出しながら、これから皆さんにお伝えしていきます!

スポンサーリンク
重賞レース・結論
スポンサーリンク
シェアする
タイトルとURLをコピーしました