こんにちは!YUKIです。
当ブログでは、今年の函館記念で注目したいポイントを平日に1つずつ、分かりやすく記しています!
そして土曜には、今年の函館記念で私が買いたい軸馬1頭、穴馬1頭の計2頭を 最終決断します(具体的な馬名をご紹介)!
昨日は、函館記念に関する調教データをご紹介しましたが けっこうな反響を頂きました!
ありがとうございます。
今日は函館記念のポイント・2つめ。さっそく今日も、下記の 興味深いデータを見てください。
▼注目データ▼
近5年の函館記念における「主要生産者」別の成績データ
ノーザンファーム (3.3.0.18) 連対率00% 複勝率25%
社台ファーム (0.0.0.13) 連対率 0% 複勝率 0%
ビッグレッドファーム(0.1.0.5) 連対率 0%
複勝率 0% 岡田スタッド (1.0.1.1) 連対率33% 複勝率66%
これは「函館記念」近5年の主要生産者別・データです。
このように2大勢力=ノーザンファーム・社台ファームで、まさに明暗クッキリ。
ノーザンファーム生産馬は堅調に走っているうえに、回収率も 単417倍、複138倍です。近5年だけでアドマイヤジャスタ・ ハヤヤッコの両爆穴勝ち馬を出しました。
かたや社台ファーム生産馬は13頭すべて「6着以下」の惨状。 2番人気アラタ、5番人気デビットバローズら人気サイドの馬も 複数含まれてこの成績ですから、まさに惨敗です。
さすがにここまで成績が極端ですと何か要因があると思うのが自然。
社台ファーム生産馬は近5年の札幌記念では 4着1回を含む(1.0.1.2)とこちらは堅調ですから、「力の入れどころ」を札幌記念のほうに置いている?その裏返しで函館記念でこの惨状となっているのかもしれません。
ともあれ、2大勢力の片割れが力を発揮しない状況ならもう一方の雄の台頭は必然事。
函館記念では「ノーザンファーム>社台ファーム」を基本線に、 予想作業を始めたいと思っています!
あすは〈函館記念のキモ・3つめ〉を記しますのでお楽しみに。
2025年6~8月 重賞レース
※当ブログでの予想レース
6月
【2025年6月15日】宝塚記念 / 阪神競馬場
【2025年6月22日】しらさぎS / 阪神競馬場
【2025年6月29日】函館記念 / 函館競馬場
7月
【2025年7月6日】北九州記念 / 小倉競馬場
【2025年7月13日】七夕賞 / 福島競馬場
【2025年7月20日】函館2歳S / 函館競馬場
【2025年7月27日】関谷記念 / 新潟競馬場
8月
【2025年8月3日】アイビスサマーダッシュ / 新潟競馬場
【2025年8月10日】レパードS / 新潟競馬場
【2025年8月17日】札幌記念 / 札幌競馬場
当ブログでは平日、レースの注目ポイントを1つずつ、分かりやすく記しています!
そして土曜には、私がレースで買いたい軸馬1頭、穴馬1頭の計2頭を最終決断します
(具体的な馬名をご紹介)。