こんにちは!YUKIです。
当ブログでは月〜金曜の平日、今年の関屋記念で注目したいポイントを
1つずつ、分かりやすく記しています!
そして土曜には、今年の関屋記念で私が買いたい軸馬1頭、穴馬1頭の計2頭を
最終決断します(具体的な馬名をご紹介)。
今日は関屋記念のポイント・3つめ。さっそく下記データを見てください。
▼注目データ▼
近10年の関屋記念で馬券圏に好走した30頭の「4角番手」内訳
先頭 6頭
2〜4番手 10頭
5〜7番手 5頭
8〜10番手 4頭
11番手以降 5頭
これは「関屋記念」近10年好走30頭の、4角番手別の内訳です。
直線がべらぼうに長い新潟外回りマイルですから、4角で後ろにいた馬が
バンバン差してきても不思議ないのですが…
しかし実態はその逆。このように4角で先頭〜4番手にいた馬が、
30頭のうち半数以上の16頭を占めているのです。
しかも、逃げた馬が6頭も馬券圏に残っています。
分かりやすい「逃げ先行有利レース」と言っていいでしょう。
新潟の芝は、春は荒れておりアッと言う間に差し有利になります。
しかし夏は馬場状態が絶好なので、前の馬が止まらないのです。
それでも「新潟は直線が長いから…」というイメージが強いため、どうしても逃げ先行勢は馬券的に敬遠されがち。妙味も出ます。しかし、展開や馬場に恵まれて残ってしまうのです。
これが関屋記念の馬券のキモともなっています。
昨日の注目点 【2】と合わせて考えると、パワーを押し出してくる
非サンデー系の先行馬が格好の狙い目ではないでしょうか…?
あすは〈関屋記念の注目点【4】〉を記します!
ぜひご覧くださいね。
2025年6~8月 重賞レース
※当ブログ予想レース
6月
【2025年6月15日】宝塚記念 / 阪神競馬場
【2025年6月22日】しらさぎS / 阪神競馬場
【2025年6月29日】函館記念 / 函館競馬場
7月
【2025年7月6日】北九州記念 / 小倉競馬場
【2025年7月13日】七夕賞 / 福島競馬場
【2025年7月20日】函館2歳S / 函館競馬場
【2025年7月27日】関谷記念 / 新潟競馬場
8月
【2025年8月3日】アイビスサマーダッシュ / 新潟競馬場
【2025年8月10日】レパードS / 新潟競馬場
【2025年8月17日】札幌記念 / 札幌競馬場
当ブログでは平日に、週末レースの注目ポイントを1つずつ、分かりやすく記しています!
そして土曜には、私がレースで買いたい軸馬1頭、穴馬1頭の計2頭を最終決断します
(具体的な馬名をご紹介)。